すっかり間があいてしまったけれど、7月9日に開催された「ファッションから私らしい働きかたを考える〜Riz Clutch完成お披露目会」で、ゲストスピーカーとしてお話ししました。
当日は土砂降りというあいにくの天気だったので、来てくださったお客様には本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
当日お話した内容を少しだけご紹介。
すっかり間があいてしまったけれど、7月9日に開催された「ファッションから私らしい働きかたを考える〜Riz Clutch完成お披露目会」で、ゲストスピーカーとしてお話ししました。
当日は土砂降りというあいにくの天気だったので、来てくださったお客様には本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
当日お話した内容を少しだけご紹介。
だんだんこなれてきたw、旅にまつわるトークイベントシリーズ「偏愛トラベラー」の第4弾。
旅するパーソナルスタイリストの私がホストとなって聞き手を務めます。
8月4日(木)19:30〜21:30(19:00開場)
旅する草冠の学校meet-up
偏愛トラベラー vol.04「Bon Voyage! 船で世界を旅しよう!」
http://www.kusakanmuri.com/lesson/1608_travel04.html
(Peatixでもチケット購入可能です)
http://kusakanmuri-travel-1608-event04.peatix.com/
今回は、クルーズトラベラーの内田祥彦さんをゲストにお迎えします。
毎年、大都市、大自然、秘境までさまざまな旅先に足を運んでいる内田さん。最近だと南米のマチュピチュなどにも行っていて、聞きたい旅の話はたくさんあるのですが、そのなかでも今回はクルーズにフォーカス!
クルーズって「豪華客船」のイメージがあって、なんだか敷居が高いと思われがちなんだけど(私も何年か前に内田さんから話聞くまでそう思っていたし)、実は、海外の友達の様子なんかをみていても、かなり気軽に(かつリーズナブルに)参加できる旅のスタイルっぽい。
けっこう庶民にも優しいという認知もされてきているものの、私もまだクルーズ旅行はしたことがないし、周りにもそんなにたくさんいるわけではないので、「実際のとこどうなのよ?」っていうのを内田さんに聞いてみたいなーと思ってます。
ぜひ一緒にクルーズ旅行に思いを馳せてみましょう♪
http://kusakanmuri-travel-1608-event04.peatix.com/
7月9日(土)に開催される、「ファッションから私らしい働きかたを考える〜Riz Clutch完成お披露目会〜」というファッショントークイベントで、スピーカーとしてお話します。
Continue Reading →
先日、ストックホルム&ヘルシンキから帰ってきました。
そして帰国早々、6月17日(金)に「偏愛トラベラー」を開催。
4月から始めたこのイベントも気づけば開催3回目。早いなぁ〜。
今回のゲストはコクヨ株式会社、『WORKSIGHT』編集長の山下正太郎さん。
今日はその様子を少しご紹介します。
4月からスタートした旅にまつわるトークイベントシリーズ「偏愛トラベラーの」第3弾。
旅するパーソナルスタイリストの私がホストとなって聞き手を務めます。
6月17日(金)19:30〜21:30(19:00開場)
旅する草冠の学校meet-up
偏愛トラベラー vol. 03 「世界のワークスペースから」
http://www.kusakanmuri.com/lesson/1606_travel03.html
(Peatixでもチケット購入可能です)
http://kusakanmuri-travel-1606-event03.peatix.com/
今回は『WORKSIGHT』の編集長、山下正太郎さんをゲストにお迎えします。
WORKSIGHTは、世界のあちこちの企業を取材訪問し、先進的なワークスタイルやオフィス環境事例などを紹介するメディアです。
年に2回ほど数週間にわたって複数の国・企業を回っているという山下さん。
ワークスタイルコンサルタントでもいらっしゃって、世界中のオフィスデザインやワークスタイルを研究、偏愛している彼に、印象に残っているワークスペースや働き方、またご自身の海外出張中のスタイルについてもお話を聞いてみる予定です。
ぜひ、みなさんお越しください♪
http://kusakanmuri-travel-1606-event03.peatix.com/
5月21日に南青山で開催されたパラレルキャリアセミナーにゲストスピーカーとしてお招きいただいたので、私の働き方などについてお話してきました。
私は普段、デザイン会社のコミュニケーションマネージャー、フラワーショップのPR担当、そしてパーソナルスタイリストの3本立てで動いていて、人から見ると、てんでバラバラな3つに見えるかもしれないのですが、どれも「コミュニケーション」に関することであって、また3つそれぞれの領域を横断してそれぞれに活かしているということがあります。
そのあたりにも詳しく触れつつ、このセミナーの模様を、もう一つの自分ブログ「chibirashka journal」の方にレポートを書きました。
>> パラレルキャリアセミナーでお話してきました|chibirashka journal
よかったらご覧ください。
5月17日の夜、私がホストするとトークイベントシリーズ「偏愛トラベラー」の第二弾「服とカメラと建築と」を恵比寿のamuで開催しました。
今日はそれについて簡単に少し。
5月21日(土)に開催される「自分らしく働く、パラレルキャリアという選択〜多様なワーキングスタイルを知ろう〜」でスピーカーとしてお話します。
4月27日にスタートした旅にまつわるトークイベントシリーズ「偏愛トラベラー」の第2弾。
旅するパーソナルスタイリストの私がホストとなって聴き手を務めます。
5月17日(火)19:00〜21:30開催(18:30開場)
旅する草冠の学校meet-up
偏愛トラベラー vol. 02「服とカメラと建築と」
http://www.kusakanmuri.com/lesson/1605_travel02.html
(Peatixでもチケット購入が可能です)
http://peatix.com/event/166418
4月27日の夜、恵比寿にあるamuというイベントスペースで、フラワーショップkusakanmuriが提供しているトラベルブランド「草冠の学校」主催で、イベントを開催しました。
「偏愛トラベラー」というトークイベントシリーズの初回。
ホストは、旅するパーソナルスタイリストの私。
ゲストは、Nordic Lifestyle Design/自由大学クリエイティブチームの岩井謙介さん。
今日はその様子をほんのすこしだけ。